横須賀の経営者として知っておきたい

データ読む!よこすかの経営環境!

 

重要な経営の意思決定は、人の噂や直感などでは、絶対にしてはいけません。数字やデータで把握し、冷静な判断をすることが何よりも大切です。まずは、あなたの町がどのような経営環境なのかを十分に理解し、今後の経営にお役立てください。そうすればきっと、浮き足立たない経営が実現できると思います。

 

Data1 横須賀の人口は減少傾向

image01

35年間の人口の推移。平成6年の43.5万人をピークに、減少トレンドである。

 

Data2 絵に描いたような少子高齢化の町image02

人口ピラミッドの20年間の変化。年少人口、若年人口の減少、団塊世代の高齢化・長寿命化に伴い、絵に描いたような少子高齢化の町となっている。

 

Data3 減る!事業所の数

image03

市内事業所数の推移。平成3年の17,520事業所をピークに減少傾向にある。

 

Data4 廃業 >> 開業

image04

長期的に廃業が開業を上回る。特に直近の廃業率は大きく開業率を上回っており、事業所は減少しつづけている。

 

Data5 増える、倒産

image05

企業倒産数の推移(神奈川県全体との比較)倒産件数は、神奈川県全体では平成21年以降減少傾向にあるのに対し、横須賀市は相変わらず右肩上がりの状況。

 

Data6 横須賀で多い産業とは…?

image06

赤線=全国平均=1.0とした場合の横須賀の産業の特徴。建設業、金融・保険業、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、 医療・福祉が多い。建設業を除けば、個人向けサービスに関連する業種が多くなっている。高齢化を反映して、医療・福祉が抜きんでていることがわかる。

 

Data7 増える預金、減る貸し出し

image07

預金残高は、右肩上がりの上昇を続けているのに対し、貸出残高ほぼ横ばい~減少傾向にある。経済低迷の為、資金需要が低調となっている。

 

Data8 モノが売れない…

image08

卸・小売りの商品販売額の推移。平成3年以降、よこすかの商品販売額は減少の一途。

Data9 家も建たない…(悲)

image09

新設住宅着工数の推移。神奈川県全体は、平成22年以降持ち直しているが、よこすかは平成18年以降減少の一途をたどり、回復の兆しが見えない。

Data10 製造拠点としても低迷…

image10

製造品出荷額等の推移(総数及び従業者200 人以下の事業所)。平成16年から22年までに製品出荷は、26%減と大きく減少している。

Data11 公共工事の市内受注は増加!

image11

市発注工事の発注額と市内事業者の受注額。発注総額には減少傾向がみられるが、市内事業者の受注件数割合は増加している。

Data12 政権交代以降の景況感は回復傾向!

image12

前……前期 平成24年10~12月/今……今期 平成25年1~3月/次……次期 平成25年4~6月

経営者の肌感覚として、製造業、建設業の景気浮揚は遅れているが、不動産業、サービス業では景況感に回復の兆しがみられ、全体としてはややプラスとなっている。

成功への近道 『横須賀の経営環境メモ②』はコチラ

2013/10/23
ゆるキャラ「スカリン」とコラボ、さいか屋が期間限定商品を販売/横須賀

さいか屋横須賀店(横須賀市大滝町)は23、24の2日間に限り、横須賀市のマスコットキャラクター「スカリン」をあしらったパ・・・

2013/10/22
観音崎灯台公開、ガリバーファンジーも-横須賀で「観音崎フェスタ」

横須賀東海岸の観音崎公園(横須賀市鴨居)で11月3日、「灯台の日」にちなんで観音崎灯台を一般公開するほか、ガリバー上陸を・・・

2013/10/21
市役所内にミニハローワーク、就労支援へ11月開設/横須賀

横須賀市と厚生労働省神奈川労働局は21日、生活保護受給者らを対象に一体的な就労支援を実施するための協定を結んだ。11月1・・・

2013/10/21
雨の中でも威勢よく、よこすかみこしパレード/横須賀

日米交流イベント「よこすかみこしパレード」が20日、横須賀市の中心部であいにくの雨の中行われた。市観光協会の主催で37回・・・

2013/10/20
日米の市民が交流「メークフレンズデー」/横須賀

在日米海軍横須賀基地の米国人関係者と、横須賀市民が友達づくりのために交流する「メークフレンズデー」が19日、同市大滝町の・・・

Copyright© 2011 横須賀税理士紹介センター All Rights Reserved.